Category広尾線 1/1
【広尾線】愛国と幸福

国鉄広尾線愛国駅、及び、幸福駅。1970年代、テレビ番組で取り上げられ「愛の国から幸福へ」ブームが発生。広尾線廃止後約30年の現在もやはり、縁起物として観光客で賑わっている。同じ広尾線でも、『忠類駅』(※過去記事参照)は全く人気なさそうだったが。行ったのが冬だったから?かも?んで、まず愛国駅。何年ぶりで来たかは忘れた。ここはまあそこそこの賑わいだった。駅の中は…正直、何が何だかわからない状態w壁一面、レプリ...
- 0
- 0
2015/10/28 (Wed) 00:07
忠類駅跡

旧国鉄広尾線忠類駅。1930(昭和5)年、帯広大樹間開通と共に開業。1987(昭和62)年、国鉄合理化計画で広尾線廃止。現在は交通公園として駅舎と車両、レールなどが当時のまま残されている。駅舎内部の様子昭和61年の料金表に、昭和の香りがするポスター。壁に貼られていた線路図こうして見ると、道東だけ駅が少ないように感じる。訪れたのは、今から2ヵ月前。この日は雪が降っていました。...
- 2
- 0
2013/07/07 (Sun) 23:00