Category鶴居村営簡易軌道 1/1

雪裡線の面影を探して

『簡易軌道 雪裡線(鶴居村営軌道)』昭和4年~昭和43年まで、釧路市新富士町-阿寒郡舌辛村大字舌辛村字中雪裡間を運行していた拓殖軌道。木炭ガスの気動車で運用されたいたようですが、当初は馬ひきトロッコ列車だったとか。この雪裡線、実際に利用したことのある人物が身近におりまして、(実は会社の上司なんですがw)いろいろと教わりましたので早速現地を見学に行きました。まず、鶴居村営軌道と雄別炭礦鉄道が平面交差していた...

  •  4
  •  0