たんけんのきろく(探索の痕跡)

Category海底ケーブル陸揚施設(根室) 1/1

通信用海底ケーブル陸揚庫(根室)

根室市西浜町ハッタリ海岸に位置する『根室国後間海底電信線陸揚施設』。かつて「根室半島」と「国後島」を繋いでいた海底通信ケーブルの中継施設です。陸揚施設には門柱も遺る1900(明治33)年、旧逓信省(郵便・通信を所管)により建設。北方領土に日本人が住んでいたという貴重な証拠になります。施設裏の海岸には消波ブロックが並ぶ施設裏側の様子幅 3.8m × 奥行 5.9m × 高さ 3.7m の小さな建物です。現在は根室市が戦争遺跡と...

  •  2
  •  0