国鉄士幌線 アーチ橋を巡って - 1
2 Comments
しげ@ぼうけんか
昭和62年廃止となった士幌線。
廃線跡に残るアーチ橋は、北海道遺産にも選定され、
アーチ橋巡りのツアーもあるくらい有名な場所ですが、
訪問は今回が初めてでした。
旧士幌駅でゆっくりし過ぎたお陰で時間が無くなり、
駆け足で回れるだけ回ることに。
第三音更川橋梁

第三音更川橋梁 その2

付近にあった看板

今回は時間も無いので勉強と下見のつもりでしたので、
このような看板をたくさん撮ろうと思ってました。
第二音更川陸橋

非常に見づらいのですが、場所を変える時間が無い。。。
第四音更川橋梁

ネット上にもたくさんの情報があり、
かなり正確な地図まで掲載されていたので、
『地図ロイド』(アンドロイドアプリ)にセットしたものの、
現場付近では橋を探すのに一苦労しました。
今なら廃線がどう通ってたかで見当がつくのですが(笑)
看板も思ったほど見つけられませんでしたが、
ずっと来たかった場所に来られただけでも満足です。
では水没するタウシュベツ橋梁を目指して北上します(^^
廃線跡に残るアーチ橋は、北海道遺産にも選定され、
アーチ橋巡りのツアーもあるくらい有名な場所ですが、
訪問は今回が初めてでした。
旧士幌駅でゆっくりし過ぎたお陰で時間が無くなり、
駆け足で回れるだけ回ることに。
第三音更川橋梁

第三音更川橋梁 その2

付近にあった看板

今回は時間も無いので勉強と下見のつもりでしたので、
このような看板をたくさん撮ろうと思ってました。
第二音更川陸橋

非常に見づらいのですが、場所を変える時間が無い。。。
第四音更川橋梁

ネット上にもたくさんの情報があり、
かなり正確な地図まで掲載されていたので、
『地図ロイド』(アンドロイドアプリ)にセットしたものの、
現場付近では橋を探すのに一苦労しました。
今なら廃線がどう通ってたかで見当がつくのですが(笑)
看板も思ったほど見つけられませんでしたが、
ずっと来たかった場所に来られただけでも満足です。
では水没するタウシュベツ橋梁を目指して北上します(^^
- 関連記事
-
-
国鉄士幌線~タウシュベツ川橋梁 - 1 2013/06/22
-
国鉄士幌線~タウシュベツ川橋梁 ~ 反省編 2013/06/13
-
国鉄士幌線 アーチ橋を巡って - 2 2012/11/15
-
国鉄士幌線 アーチ橋を巡って - 1 2012/11/14
-
国鉄士幌線 士幌交通公園 2012/11/11
-
スポンサーサイト